フレッシュ!②

  • 投稿者 : care
  • 2021年10月1日 11:31 AM

みなさんこんにちわ!

台風シーズン到来!天気が安定しない日が続きます。災害の備えをしっかりして暮らしていきたいですね。

 

さて今年度、私たちのなかまに加わった介護職員を紹介するコーナーです!

 

今年3月に開設した、生協総合ケアセンターみのわ施設内の「デイサービスつむぎ」で働いているYさん(50代女性)は、ブラジルの日系2世です。日本人家族の中で育ち、近所の高齢の方々から慕われていていました。そんな環境から「人に笑顔を与えたい」と思い介護の道に進みました。

 

入浴介助をするYさん(想像図)

 

 

資格のないまま飛び込んだ介護の職場で日々奮闘するYさんですが、7月から始まった介護職員初任者研修を受講中です。フリガナ付きのテキストをのぞき込み、「会話はできても漢字がまだ読めなくて・・・」と職場の先輩に聞いたりしながら頑張っています。Yさんは「勉強は難しいけど知らない言葉や知識を増やしていきたい」「利用者様への言葉がけや介助の仕方は先輩の背中を見て真似をしたいと思います」と努力を惜しみません。

介護の仕事で普段心掛けていることは?に、「やさしく接すること」と答えました。

 

 

全国的な介護職不足のなか、外国人スタッフが求められる一方で、外国人が介護資格を取得するには日本語や習慣、漢字の理解など、専門の知識を学ぶ前の段階で挫折して途中で諦めたり、仕事を辞めてしまったり・・・。受入れる側には、外国人スタッフをフォローできる職場環境が整っていないなど、なかなか定着しない現状があります。まずは日本語や介護技術を学ぶ教室を自治体や福祉関係者などが協力して、外国人の就労支援にあたる環境をもっと作っていく必要があるのではないでしょうか!?

 

2021年度介護職員初任者研修スタート

  • 投稿者 : care
  • 2021年7月16日 2:24 PM

私たち上伊那医療生協では、県の認可を受け介護資格取得のための「介護職員初任者研修」を毎年実施しています。

 

(写真)開講式の様子

7月4日の初日、11人の受講生の皆さんは研修会場の生協総合ケアセンターいなに、少し緊張の面持ちで集合。

新型コロナ感染予防の為、会場入り口で手指消毒と検温をして席に着きました。

 

 

感染対策をした会場で学びます

 

受講生の一人、外国籍ブラジルのYさんは今回介護現場で働きながら受講を決意しました。Yさんは日本語はペラペラだけど読み書きがまだ苦手。事前に渡したフリガナ付きのテキストを職場に持ち込み、仕事の合間に予習をしてきました。「職場の先輩が漢字の読み方や意味を教えてくれて感謝しています」と話していました。

 

第1日目を終えた受講生から感想を聞くと、「介護は人権の尊重に関わるものであることが理解できました」「他人からしてほしくないことはしない。当たり前ですが高齢になっても個人の尊厳が守られる社会に暮らしたいと思います」「学んでいくうちに自分の考え方も変わっていくかな・・と思いました」など単に介護技術だけを学ぶ場ではないことを、初日で感じ取ってくれました。

 

3ヶ月間一緒に頑張りましょう!

 

追伸:新たな受講生が数名加わりそうです!

 

フレッシュ!①

  • 投稿者 : care
  • 2021年6月17日 4:24 PM

皆さんこんにちわ!

介護ブログ担当のNiです。

今年度も早2か月が経ちまして、季節は梅雨を迎えようとしていますね。

 

この春に迎えた新たな仲間のひとり、はびろの里療養棟勤務となった介護福祉士Kさんに自己紹介してもらいました!

 

「人と人との繋がりを大切に出来る、上伊那医療生協へ就職しました。私は、誰かの人生に携わることが出来る素晴らしい仕事に誇りを持ち、関わった方への敬意を忘れずその時その状況に合わせた支援をしていきたいと思っています」

 

Kさんの素晴らしい決意が聞けましたね。

一緒に頑張りましょう!

ありがとうございました!

 

「常に自分の能力を高める努力をしていきたいです」

 

これからものんびりと ”フレッシュ” な仲間たちを紹介していきたいと思いますので期待してくださいね‼

 

2021年度介護職員初任者研修のお知らせ

  • 投稿者 : care
  • 2021年4月28日 9:43 AM

上伊那医療生協では「介護職員初任者研修」を今年度も開講します。

この研修では介護に関する資格を得ることが出来ます。また、介護技術を学ぶことで、ご家族の介護にも活かせます。

ぜひこの機会に「介護職員初任者研修」を受講してみませんか!

 

昨年の初任者研修受講の様子

 

期間は今年7月から11月の間で、会場は伊那市狐島の「生協総合ケアセンターいな」を予定しています。

受講料は一般40,000円、高校生は28,000円です。(テキスト代別)

新型コロナ感染予防対策を徹底します。(新型コロナの感染状況等により日程が変更になる場合があります)

2021初任者チラシ←←←こちらをご覧ください!

 

 

新年度スタート!

  • 投稿者 : care
  • 2021年4月27日 10:04 AM

皆さんこんにちわっ(^^♪

ブログ担当のNiです。宜しくお願いします!

 

4月始めの飯島 田切の里の桜

 

いつもより早い春が訪れた4月始め、上伊那医療生協に新しい仲間が大勢加わりました。

医師に看護師、理学療法士や事務など33名が入職。そのうち、我が介護職員は8名!

新人メンバーは、新卒から他施設で経験のあるベテランさんや外国籍の人など様々です。

 

介護部のブログでは昨年入職した職員を、1年もかけて(-_-;)紹介してきましたが・・・

今年もやります!皆さん乞うご期待‼

 

 

がんばっています!④

  • 投稿者 : care
  • 2021年3月26日 11:38 AM

伊那谷にも、南の方から駆け足で春の便りが届く今日この頃。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

今年度の新入職員で最後に紹介するのは、はびろの里の小規模多機能で働くOさんです!

 

Oさんに3つの質問!

Q:介護の道に進んだ動機は?

A:「前々から興味はあったものの踏み込む勇気がでなかったんですが、祖父母の介護と看取りができなかったことの後悔と、親も高齢になり親はしっかり介護したい、と思ったのが動機です」

Q:普段心掛けている事って?

A:「人生の先輩としての尊敬を忘れず、でも身内の様に寄り添い、笑顔を忘れず・・を心掛けています」

Q:1年間介護の仕事をしてきて学んだことは?

A:「漠然と、『介護の仕事って大変だろう』って思っていて、実際は想像以上に大変で(笑)、でも想像以上にやりがいのある仕事でした!学んだ事は、本人が ”何歳まで生きるかではなく、どの様に生きるか” 個人のQOL(人生の質・生活の質)を尊重しながらその人に合った介護をしていきたいと思っています。介護は一通りじゃないという事を、職場の先輩方の日々の介護から学びました」

 

ありがとうございました。

笑顔を忘れず、がんばってください‼

 

看多機(カンタキ)建設 大詰め!

  • 投稿者 : care
  • 2021年2月19日 11:03 AM

昨年9月より建設を進めてきた南信初の新規事業「看護小規模多機能型居宅介護事業所」、通称「看多機(カンタキ)」は、来る3月22日同時オープンに向けて、完成秒読み段階に入ってきました(^O^)!。

 

生協総合ケアセンターみのわ

 

看多機わかみや

 

上の写真は箕輪町にある上伊那生協病院南側に建設中の「生協総合ケアセンターみのわ」で、下の写真は伊那市若宮地区に建設中の「看多機わかみや」になります。

 

「生協総合ケアセンターみのわ」には、新規事業の「看多機ふうりん」の他、ずっと運営をしてきた施設の「デイサービスつむぎ」や、訪問看護・介護・リハビリなど訪問系サービスの事務所が置かれる複合施設です!

 

 

いずれも新規事業に伴い、介護職・看護職の募集をしていますので、興味のある方、連絡をお待ちしています!

 

がんばってます!③

  • 投稿者 : care
  • 2021年2月16日 8:56 AM

みなさんこんにちわ!まだまだ寒い日が続きますね。

 

4月には新しい職員が入ってくるというのに(;゚Д゚)

まだまだ続く新入職員紹介!

 

はびろの里3階療養棟勤務のSさん。ここに決めたきっかけは、上伊那医療生協のホームページを見て決めたとの事。

 

ホームページのどこを見て決めたの?と聞いたら、

 

「車いすを押している写真のあるページで、”人にはこれまで生きてこられた人生があり、一人ひとり違う『物語られるいのち』があります”って書いてあって、これを読んでここに決めました」と。

 

そのページは、上伊那医療生協が日々取り組んでいる「物語られるいのち」を紹介したコーナーで、”私たちは患者様・利用者様・ご家族と関わるうえで 一人ひとりの生きてこられた『物語られるいのち』を大切に、その方の思いに寄り添ったケアを提供していきたいと考えます” ”住み慣れた地域で最期までその人らしく笑顔で生きることができるよう、ご本人やご家族と共に歩んでいきたいと思います” と書かれています。

 

興味のある方は是非このページもご覧ください。

 

「いつも利用者様に頼られる職員になれるようにがんばっています‼」

 

 

 

 

この4月からは新たにフレッシュな職員を紹介していく予定です。引き続きよろしくお願いいたします。_(._.)_

 

がんばってます!② ~遅くなりましたが新人紹介!

  • 投稿者 : care
  • 2020年10月29日 11:08 AM

今年度入職した新人紹介第2弾!

老人保健施設はびろの里の2階療養棟で頑張っている2人です。

まずは、Aさん!

「はびろの里2階療養棟で働いています。よろしくお願いします」

 

もう一人は、Nさんです!

「はびろの里2階療養棟のNです。よろしくお願いします!」

 

2人とも、老人保健施設はびろの里の2階療養棟勤務になって半年とひと月が経ちました。

介護職としても、社会人としても1年目。学びの日々が続きます。「学校では教わらない、実際仕事に就いてみて学んだ事って多いです」「わからないことは先輩に聞けば教えてくれるので安心して働き続けることが出来ます‼」と話していました。

はびろの、”良き先輩”に囲まれ、毎日奮闘しています!

 

介護職員初任者研修!

  • 投稿者 : care
  • 2020年9月8日 4:10 PM

生協総合ケアセンターいなを会場に7月からスタート!

 

昨年より6名多い17名が受講中(下は10代から上は70代とまさに老若男女勢ぞろい!)です。

 

今年は、新型コロナウイルスの感染リスク軽減のため講義時間の一部に通信制を導入。長梅雨の7月と猛暑の8月の2か月間、受講生は自宅で介護の勉強に費やしました(頑張った‼)

こんな感じで講義をしています

 

 

8月にはコロナの感染拡大による急な研修日程の変更と感染予防対策。誰ひとり文句ひとつ言わずに?対応していただきました。初任者研修事務局は感謝しかありません!

 

 

今月からは、いよいよ介護技術を学び、10月は介護現場での実習課程に入ります。

 

しかしコロナ禍。

 

でも介護は、スタッフと利用者がまさに”密”にならないとできないですよね。

 

感染の状況を見極めながら、最善の方法で研修を進めていきたいと思います。

 

11月の最終試験の日まで研修は続きます。

フェイスシールド着用の講師、山口介護部長兼研修責任者 「みんなの顔が見えない・・・」

 

 

« 前ページへ次ページへ »