3年目までの若い看護師の委員会若看委員会』で企画し、定期的に学習会をおこなっています

看護実践に必要な知識や自分たちで学びたい内容を企画しています。

移乗・摂食嚥下・心電図・認知症・透析治療・薬剤・フットケア などなど計画中

多職種スタッフも参加歓迎! 今年もみんなで 学びます!!

 

第1回目は『~動作介助のポイントと実践~』 理学療法士スタッフによる講義です

・患者さんの体の状態をきちんと把握し、適した介助方法の必要性

・ボディメカニクスやポジショニング

*麻痺のある体を想定し、ベッドからの起き上がり・ベッドから車いすへ移乗介助を実践し、

患者さんの疾患や体格・体をどのくらい、どのように動かせるのか、

ひとりひとりに合わせた、介助の大切さを学びました。

・患者役では介助される側だとわかる事も実感しながら学習できました

・自分の身を守る介助方法も学びながら、介助技術を磨いていきます!

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする