2018年9月11日 当院にて千葉県立保健大学藤田佳男准教授をお招きして「認知機能と自動車運転」と題して講演をしていただきました。
藤田先生は作業療法士・介護支援専門員の他に、教習指導員、運転適性検査・指導者の資格をお持ちで、運転と認知機能研究会事務局長、運転と作業療法研究会代表、日本安全運転・医療研究会幹事、日本作業療法士協会 運転と作業療法特設委員会委員長を務められており、運転リハビリテーションの分野を開拓されてきた方です。
当日は、県内の各地から医師・作業療法士・言語聴覚士・理学療法士・臨床心理士・保健師・ケアマネや指定自動車教習所の先生方など総勢130名参加の講演会となりました。
当院は2012年より自動車学校と連携し主に脳血管疾患患者の自動車運転支援を行っています。今回藤田先生の開発されたVFIT(抑制課題付有効視野測定法)を導入させていただき、講演会のあとは多くの方々がVFITをお試しになり見学されていきました。
自動車運転再開に向けて十分な評価とトレーニングが行なえるよう仕組み作りを行ってきましたが、今回先生のご講演を聞き、更に取り組みたいことも見えて大変学びの多い講演会でした。
講演のあとは当院出口医師・猪原医師と運転支援チームのOTを中心に懇親会を行い個別ケースの相談も含め有意義なお話しをたくさん聞くことができました。
生活に車が必要不可欠な当地で、安全に自動車運転再開への支援ができるように今後も精進していきたいと思います。
藤田佳男先生と澤田辰徳先生編集の
「作業療法とドライブマネジメント」が文光堂より発売されました!
様々な視点から運転支援の具体的方法が記述されており大変勉強になります。ぜひお買い求めください♪
上伊那生協病院 橋場美樹
コメントを残す